自分のキャリアについてひとり言
今は馬鹿みたいに仕事優先してるけど、全ては帰国後の小1の壁の為。学校対応の中抜け含めた子育てによる多少の不便をも上書きさせることができるくらいに価値ある存在になる為。今120でやることで、日本で60〜70くらいに落として...
今は馬鹿みたいに仕事優先してるけど、全ては帰国後の小1の壁の為。学校対応の中抜け含めた子育てによる多少の不便をも上書きさせることができるくらいに価値ある存在になる為。今120でやることで、日本で60〜70くらいに落として...
我が家では、洗濯もの干しと洗濯物の取り込みを中心に日々の日給を稼いでいる子ども達、動物園の売店や書店の雑貨売り場やトイザらスで散財しているのですが、学びもあるようなので、そんなのも記録していこうかと。 ■ お菓子 子ども...
記憶喪失が激しいので、忘れる前に記録。ひとり言。 2024年はパリオリンピックがあったので、子ども達とテレビ越しに鑑賞できました。種目別に細かくは見れなかったのですが、娘が開会式を気に入って、NHK+で3時間?4時間?も...
ご無沙汰してます。中受関連には下書きはいろいろ書いてるんだけど、ちょっと個人情報が強めに出るので公開を迷ったまま放置してしまい、間が空きました。今回は完全に思い出を書き残すだけの自己満の日記記事です。コロナ禍のディズニー...
私は外国人なので、日本の家でやる慣習・行事ごとにはとても弱いです。でも子ども達にはしっかりと日本の素敵な季節行事・慣習は身につけて欲しい。少しずつ、毎年練習すれば、子ども達が小学生になる頃には、それなりの形・習慣になるか...