日本地理と世界地理:わくわく旅すごろく
娘が4歳になり、すごろく遊びもできるようになったので、私がひそかに楽しみにしていたこのすごろくを買いました! リンク 社会・地理について学ぶには、国内/海外旅行で学ぶのが一番定着率が高いとは分かっていても、そんなのは無理...
娘が4歳になり、すごろく遊びもできるようになったので、私がひそかに楽しみにしていたこのすごろくを買いました! リンク 社会・地理について学ぶには、国内/海外旅行で学ぶのが一番定着率が高いとは分かっていても、そんなのは無理...
前回、動物関連の絵本や図鑑を紹介しましたので、次は英語編をご紹介。我が家は、現時点は英語の動物図鑑はないので、タイトルから「図鑑」は削除しました。ご了承ください。 (将来的に買ったら編集します!) リンク 我が家が最初に...
うちの子達は動物が大好きで、上野動物園も年パスで通っています。私も動物大好きなので、家にも動物関連の図鑑や絵本がたくさんある。定番もさながら、私のお気に入りの動物絵本と図鑑をご紹介。 まずはこちら!息子溺愛の1冊! リン...
※ 2022年11月18日、改訂版出版にあたり、記事を更新。改訂版情報は記事の後半に記載します。 エリザベス女王がお亡くなりになりました。彼女はイギリスの象徴で国民の心の支えであったのはもちろんですが、女性としては、彼女...
私は家事をすることは万能の学習方法だと思っていて、なかでも料理を推してる。家事スキルが上がるのはもちろん、数国理社4科目全部カバーできるし、親だって楽できる。健康管理の意識も上がる。もう得しかないんですよ。娘も小さい頃か...
子ども達の最近のお気に入り絵本は、Grandmother Fish。進化論について「家族」という表現で書いていることで、子ども達にも理解しやすく、英語の文章や表現も可愛く楽しく書いてあるので気に入っています。 リンク 日...
娘4歳のインターでは週ごとにアルファベットを学習していて、A for Apple, B for Bear などはもちろん、Where do you see A? Can you tell me a vocabulary ...
ケイティのふしぎ美術館シリーズは私のお気に入りのアート絵本のひとつ。Mini Mastersシリーズも素敵なんだけど、ケイティシリーズはケイティが名画の中に旅に行き、名画の人物やモノ・動物に触れ合えるファンタジー物語にな...
AI時代に生きる力だの、エンジニアに強いインド算数だの、これからはシンガポール算数が革命を起こすだの言われているけど、私の中ではそこまで評価される理由が自分の中ではしっくりきていなかった。インド人が凄いのもわかるし、シン...
前から少し興味を持っているインド式算数。まだ何も細かい勉強していないものの、Twitter経由でいい感じの動画がシェアされていたので、記録。 ドリルはこれかな。 子どものインド式「かんたん」計算ドリル まだ子ども達が使え...