Just another record of my life

雑草系育児ブログ

  • about
  • education
  • 学習記録
  • english
  • 知育/中受
  • PBL
  • 本棚
  • others
search
  • 知育/中受

    きせつのカードで理科学習

  • 国語

    国語ドリルの読み聞かせで読解力特訓

  • 知育/中受

    日本地理と世界地理:わくわく旅すごろく

  • 算数

    カレーライスで4科目学習

  • 本棚

    アート絵本:ケイティのふしぎ美術館シリーズ  Katie’s art adventure series

  • 本棚

    百科事典 Children’s Encyclopedia

  • 知育/中受

    我が家の本棚

  • DWE

    DWE採用経緯

理科

動物絵本と図鑑絵本と図鑑と (日本語編)

2022.11.21

うちの子達は動物が大好きで、上野動物園も年パスで通っています。私も動物大好きなので、家にも動物関連の図鑑や絵本がたくさんある。定番もさながら、私のお気に入りの動物絵本と図鑑をご紹介。 まずはこちら!息子溺愛の1冊! リン...

社会

歴史絵本:女王さまのワードローブ: イギリス国民に愛されつづける女王エリザベスの物語

2022.11.18

※ 2022年11月18日、改訂版出版にあたり、記事を更新。改訂版情報は記事の後半に記載します。 エリザベス女王がお亡くなりになりました。彼女はイギリスの象徴で国民の心の支えであったのはもちろんですが、女性としては、彼女...

学習記録

娘が英語を自力読みを始めた!

2022.11.17

娘が英語を自分で読み始めたので、忘れる前に記録。 日本語はひらがなカタカナを1文字1音でそのまま読めば単語になるけど、英語はa,b,cのアブク読みはもちろん、ea, oa, oo, ph, th, ch などのdoubl...

english

DWEなしおうち英語

2022.10.25

今日はただのひとり言。子ども達が日本帰国すると決まってから、日本での英語学習環境に奔走し、我が家では、自宅での取り組みはDWE + 就学前までインター、を軸にすると決めたんだけど、おうち英語オンリーで順調に進んでいるご家...

学習記録

DWE TE開始

2022.10.21

さてDWE開始して10ヵ月、やっと我が家もTE (Telephone English)を開始する事ができました!電話越しに知らない人とお話するのは無理だろうと、最初はe-Pocket!から馴染んで~というガイド通りの流れ...

算数

カレーライスで4科目学習

2022.10.12

私は家事をすることは万能の学習方法だと思っていて、なかでも料理を推してる。家事スキルが上がるのはもちろん、数国理社4科目全部カバーできるし、親だって楽できる。健康管理の意識も上がる。もう得しかないんですよ。娘も小さい頃か...

理科

英語サイエンス絵本:Grandmother Fish

2022.10.05

子ども達の最近のお気に入り絵本は、Grandmother Fish。進化論について「家族」という表現で書いていることで、子ども達にも理解しやすく、英語の文章や表現も可愛く楽しく書いてあるので気に入っています。 リンク 日...

英語

英語絵本:A B See

2022.09.07

娘4歳のインターでは週ごとにアルファベットを学習していて、A for Apple, B for Bear などはもちろん、Where do you see A? Can you tell me a vocabulary ...

本棚

アート絵本:ケイティのふしぎ美術館シリーズ  Katie’s art adventure series

2022.09.07

ケイティのふしぎ美術館シリーズは私のお気に入りのアート絵本のひとつ。Mini Mastersシリーズも素敵なんだけど、ケイティシリーズはケイティが名画の中に旅に行き、名画の人物やモノ・動物に触れ合えるファンタジー物語にな...

学習記録

学習状況の整理 202209

2022.09.06

すっかりブログ更新ができでなかったのですが、やっと仕事と家庭が落ち着いたので、復活しました。あまりにもドタバタしていたので、先ずは今の我が家の成長の振り返りと学習環境の整理から。 娘4歳、小規模インター年少組息子2歳、小...

< 1 2 3 4 5 6 >

カテゴリー

カレンダー

2023年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月    

自己紹介

学ぶのが楽しいままに成長してしまった2児母。子ども達と一緒に学ぶ事で、学び直しを楽しんでいます。社会人になってからは読書する時間は減ったものの、かなりの読書好き。図書館の隣に住んでしまったので、もう老後まで移住できない状態になりました。語学は日中英を対応可能、料理や手芸も好き、仕事も好き。やりたい事が多すぎて自分のクローンを3人は欲しい & 来世でやりたいリストも山盛りな忙しい人です。

Follow @okada_pu

©Copyright 2023 雑草系育児ブログ .All Rights Reserved.