きせつのカードで理科学習
帯同先は四季が無い場所になるうえに、日本の季節行事にも疎くなりそうなので、日本語学習にあわせて季節学習を強化中の我が家。家には、きせつ図鑑はあるのですが、読み聞かせても面白味がないので、ネタとしてイマイチ。やっぱりカード...
帯同先は四季が無い場所になるうえに、日本の季節行事にも疎くなりそうなので、日本語学習にあわせて季節学習を強化中の我が家。家には、きせつ図鑑はあるのですが、読み聞かせても面白味がないので、ネタとしてイマイチ。やっぱりカード...
我が家では、文章読解のワークやドリルを読み聞かせ形式にして、娘に解かせています。普段の絵本の読み聞かせでも、語りかけやは意識しているものの、自分の語りかけがあまりにも娯楽性に富んだ方向になってしまっていて(ただのアホちん...
後半戦は大好きなEvan-Moorシリーズ!我が家はStories to Read – Words to Knowを大量に持っていて、更なるEvan-Moorを~!と、今回もEvan-Moor縛りで、可能な限...
次は、娘のスピーチ力アップ用のワーク。インター園では年少さんからShow and Tellはしているので直近の状況に大きな不安はないのですが、おうち英語勢として、家庭でどうやって取り組んでいこうかなと悩んでいます。インタ...
次は読解力系のワーク。娘は今Evan-MoorのStories to Read – Words to Knowシリーズを、私の読み聞かせによる音声再生で解く方式で大満喫しているのですが、物凄いスピードで進めて...
台湾出張中に弾丸で本屋さんに行ってきました!いろんなタイプのワークを買ったので、少しずつ紹介していきたいと思います。 先ずはフォニックスのワーク!娘は今1文字のフォニックスは読めるようになって、今は -ar, -at, ...
巷では、幼少期の海外生活は、帰国後にすぐ英語力は忘れてしまうし、一番意味ない帯同だよね~と言われがち。慰めの言葉で、それでも海外生活はいい経験だし、だの、英語に対する興味は芽生えただろうし、だの言われるけど、そんなのは、...
Twitterに記録しているものは流れてしまいそうなので、こっちにメモがてら記録しておきます。ローカル保存でも良いんですが、おすすめドリルなのは間違いないし、うちの子達が実際に取り組むのは、早くても2年後なので、今必要な...
娘はインター園に入れてるし、DWEもしてるし、もう親がやる事ないだろ思われているであろう我が家ですが、私はPhonicsですっきりしない日々を過ごしているのが実状です。娘は音の聞き分けは余裕だし、真似っこや復唱も余裕、「...
娘が4歳になり、すごろく遊びもできるようになったので、私がひそかに楽しみにしていたこのすごろくを買いました! リンク 社会・地理について学ぶには、国内/海外旅行で学ぶのが一番定着率が高いとは分かっていても、そんなのは無理...