きせつのカードで理科学習

帯同先は四季が無い場所になるうえに、日本の季節行事にも疎くなりそうなので、日本語学習にあわせて季節学習を強化中の我が家。家には、きせつ図鑑はあるのですが、読み聞かせても面白味がないので、ネタとしてイマイチ。やっぱりカードゲームだよなあと思い、こちらを買いました!

著作権OKの範囲で良い画像が見つからなかったのですが、カードの構成は、写真のような感じで、表にイラストがあって、裏に、季節・対象物・説明文をひらがなとカタカナで記載してあり、季節学習だけではなく、読みの練習にも使えるということで気に入りました。こぐま会から出ているほうも、ほぼ同じ内容ですが、カードの角が尖っている点と、裏面の説明には漢字(フリガナなし)が含まれている点が微妙だなと思い、こちらの100てんキッズのカードにしました。

いろんな遊び方

遊び方ですが、かなり多様に満喫しています。未実施のものも含めて記載しておきます。

・ 季節ごとに並べる
 声かけ例「季節の順に全部並べよう!」

・ 生き物/植物/イベントなど、カテゴリ別に並べる
 声かけ例「生き物を選んでください。取りながらその生き物がいる季節も教えてください~」

・ カルタ遊び
 上記をかるた風にして「取る」ほうをメインにして遊ぶ。
 声かけ例「春のものを探してください!」

・ きせつ図鑑とカードのマッチングゲーム
 カードがきせつ図鑑のどこに登場するのかを探すゲーム。その後、一緒に図鑑を読むのも面白そうですよね

・ 読みながらビンゴ
 裏面にして、読みの練習。読めたら表にしていくビンゴ式でも面白いはず

説明書を見ながら並べる作業は楽しく1人で夢中になっていた娘ですが(うちの娘、説明書大好きなんです…笑)、クイズ形式にしても季節が分からないものもまだまだ多く、私のインプット量の不足と、4歳児の体験記憶の難しさを実感しました。

語りかけは、娘が覚えやすいように、季節と生態や体験が紐づくような説明を意識しています。体験的に丸暗記するものになりがちですが、理由付けがあったほうが理解しやすいかなーと思って。が、4歳児の理解力で実際どこまで刺さっているのかは不明です…苦笑

きせつカード語りかけ:春

・ 春の食べ物:たけのこ
声かけ例「温かくなると草花が生えてくるでしょう?たけのこも同じ。温かくなると土から出てくるの」

・ 春の生き物:もんしろちょう
声かけ例「花の蜜を吸う虫さんだから、お花が咲く季節に一番出てくるの。もんしろちょうは、白いちょうちょ。もんきちょうは、きいろいちょうちょね」

・ 春の生き物:おたまじゃくし
声かけ例「冬の間にカエルさんは土の中で寝てるでしょ?温かくなってから出てきて、卵を産んで、おたまじゃくしが出てくるの」

きせつカード語りかけ:夏

・ 夏の食べ物:とうもろこし
声かけ例「トトロのめいちゃんが運んでたお野菜だよね!めいちゃんのお洋服どんなんだったっけ?長袖?半袖?(実際はノースリーブですw) そうだね、暑い時だよね。暑い季節はいつ?」

・ 夏の食べ物:そうめん
声かけ例「冷たくして食べる麺だから、暑い時に食べたいよね!」

・ 夏の食べ物:もも
声かけ例「梅雨明け、雨の季節が終わってから食べれるようになるフルーツね」

・ 夏の食べ物:すいか
声かけ例「夏に食べたよね!暑い時に食べると、身体が涼しくなるし、美味しいよね」
余談。息子2歳「すいかー!ぱっかーん!!!」意訳:ぼくこのフルーツ知ってるよ!スイカ!スイカ割りしたよ!!

・ 夏の生き物:かぶとむし
声かけ例「夏に保育園にもいたし、うちでも捕まえたよね!」

・夏の植物:あじさい
声かけ例「雨の季節に咲くお花で、雨の後、梅雨明けの後は暑くなるの。かたつむりさんがよく登ってて、紫や青色やピンク色のお花も咲かせているよね」

きせつカード語りかけ:秋

・ 秋の生き物:あかとんぼ
声かけ例「葉っぱの色が赤やオレンジや黄色に変わる頃に出てくる、自分の身体の色も赤い虫さん誰だっけ?」

・秋の植物:すすき
声かけ例「お月見の時に一緒に準備する植物だーれだ?」

・ 秋の植物:くり
声かけ例「落ち葉拾いの時に、どんぐりと一緒に拾ったね。ちくちくしているのもあったよね」

・ 秋の生き物:すずむし
声かけ例「保育園の帰り道にいっぱい聞こえてたよね!少し寒くなってきた頃だったよね。どの季節だったっけ?」

きせつカード語りかけ:冬

・ 冬の食べ物:はくさい
声かけ例「キュッとまとまって寒い季節に対応するの。寒いと甘みも増えて美味しいんだよ。」
NG例「冬のお鍋に白菜入れたよね」 → 通年で白菜を食べているのでピンとこない!
食べ物系は特に、最近のスーパーは旬に関係なく提供してくれちゃうので、娘にとっては季節に繋げきれない状態。イチゴとか白菜とか、普通に通年で食べれますからね。。

・ 冬の植物:つばき
声かけ例「つばきの葉っぱは分厚くてツルツルだよね。分厚い葉っぱだから寒さにも強いし、つるつるも寒さ対策なんだよ」

・ 冬の生き物:はくちょう、つる
声かけ例「寒い場所の生き物で、寒くならないと日本にも遊びに来てくれない鳥さん達、だーれだ?」

娘、絵のなまえや季節が分からない時はこそっと裏面をみていたりしていますが、ひらがな読みの練習にもなるから良いかなと、目をつぶって許しています。そんなところも含めて、娘 (&乱入してくる息子)と一緒にカード遊びを楽しんでいます。

しかし遊ぶほどに、きせつの図鑑との相性も良さそうだと感じるので、カードから図鑑のページを探すゲームも楽しそう。今晩やってみよう。

あ、最後になってしまったけど、「きせつの図鑑」はこれです。ご参考まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA